それは、今朝の事
7:10頃に、今日のリフォーム現場で使う材料を荷積みしやすいように作業場のシャッターの脇に寄せて止めようと軽トラックを動かした所、いつもと感覚が違う
何かがおかしい。と
降りて確認したところ
↓
パ・パンクしている~(右後輪)
・・・ ガーン
スペアタイヤは?・・・ある
取扱説明書?・・・あった
この時点でちょっと落ち着いて、スタッフに悪いけど材料取りに来てとライン(積んでいこうと思って、前日に用意はしてあった)
そこから、説明書の目次からジャッキの格納位置・スペヤタイヤの外し方・ジャッキの取付位置・・・を確認(恥ずかしながら、見るの始めてだったかもです)
この軽トラでのタイヤ交換は始めてでしたが、他の車でタイヤ交換は何度もしてますので、お手の物? 交換作業は、30分ほどで完了
パンクしてしまった方のタイヤをスペヤタイヤ格納部に取付して
ふとみたら、パンクの原因であろうヵ所を発見
↓
ビスが刺さっている・・・がーん
がっちり埋まってるっぽい
この後、ガソリスタンドに行き、履き替えたタイヤの空気圧調整までやったので大丈夫だろうと
予定してた4現場を回って、その後に
弊社近くで地域密着で頑張っている佐藤商会さんへ(タイヤ屋さん)
↓
パンク修理を依頼。すぐ対応してくれて、多分ここが原因と説明
「なるほど」と、
一度、空気を入れてから
ニッパーでつまんで、回し抜き
↓
ぐりぐり、出てくるのですが終わらない
店員さん 「結構長いですね」
私 「いや、ちょっと長すぎでしょ~」
で、やっと抜けたのが
↓
犯人。 実寸30㎜
どうやったら、そんな長さの物が刺さる・・・
一体 「どういう角度で・・・」
故意に誰かが、打付けのだろうかと疑ってしまう位
上手く刺さってました
「昨日、倉庫の中に車入れて作業してました。その時に踏んでしまったかもしれませんと」、スタッフが白状。
「気を付けんかい!」と、叱っておきました
ついでに、右前輪がつるつるになってたので
そちらも交換してもらいました
↓
やっぱ、プロは早いなぁと感心。
朝から、てんやわんやした。 専務でした
***********************************************************************
***********************************************************************
画伯とゆずとみおの子育て日和は、週1回を目標に女性スタッフが更新中!
ご覧下さい ↓ ↓ ↓ クリック!
***********************************************************************
当社が参加している工務店有志の会
スーパーウォールビルダーズファミリー
クリックして、ブログランキングにご協力ください
にほんブログ村 ←クリックnbsp;n