もってなかったの?

こんにちは、イサタケです。

さて、もともと私が羽山工務店に入社したのは
前職でハヤコウのホームページ制作・管理を担当していたのがきっかけです。

なぜ今更そんなことを書くのかというと、
20年ぶりに買ったんです。個人的に。

コレ。

パーソナルコンピュータ。

パソコン。

PC。

え。イサタケさん、ホームページ担当だったのに、パソコンも持ってなかったの?

はい。社会人になってからはパソコンを自分で買ったことなんてありませんでした(笑)。(※当時は会社から支給されていたものを使っていました)

ですが、、、さすがに色々と必要に迫られてまあまあ安めのを買いました。

そんなわけでこのブログも。自分のPCから書いてます。

少しでも「買ってよかった!」となるように使いこなしたいですね。

簡単ですが、今日のブログはここまで★

***********************************

家づくり教室2月2日(日)①11:00~ ②13:30~
完全予約制です!
おなじみ
家づくり教室in新宿ショールーム!

家づくりをこれから始めようという方は
ぜひぜひご参加くださいませ★

★☆★ 詳しくはこちらをクリック ★☆★

**********************************

当社が参加している工務店有志の会
スーパーウォールビルダーズファミリー

 

クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ   にほんブログ村 ←クリックnbsp;

 

上棟

こんばんは、寺田です。

先日、建築カレッジの授業で一戸建ての上棟をしました。

みんなで約二カ月手刻みで刻んだ材料を使ってです。

三班にわかれて刻みました。

土台、梁 班 柱班 小屋班とわかれました。

自分は土台梁胴差し班でした。

刻みで一番大変だったのは、胴差しで一本の

材料じゃ長さが足りなくてそこを400mmの大き目な

金輪継ぎてを作ったことです。調整に結構時間が

かかってしまいました。

上棟当日土台、柱班は刻みは間に合いましたが、

小屋班がまだ刻んでいました。

一日目は二階梁の途中まで建てて後は小屋班を

手伝いました。

なんとか一日目に小屋班の刻みは終わりました。

二日目建て始めて足場登るのにフルハーネスを付けました。

数に限りがあったのですが先生の指名を頂きました。

気づいたら二日目はあっという間に終わっていました。

濃い二日間でした。

 

***********************************

家づくり教室2月2日(日)①11:00~ ②13:30~
完全予約制です!
おなじみ
家づくり教室in新宿ショールーム!

家づくりをこれから始めようという方は
ぜひぜひご参加くださいませ★

★☆★ 詳しくはこちらをクリック ★☆★

**********************************

当社が参加している工務店有志の会
スーパーウォールビルダーズファミリー

 

クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ   にほんブログ村 ←クリックnbsp;

 

娘とのボルダリング

また雪が・・・嫌になっちゃう KJです。

雪と言ってももう雨ですが、気温が低くて雨は最悪です。

北海道の10月中旬くらいの天気かな(*_*)

雪の話は、置いといて。

日曜日、ついにボルダリングに行けました。

次女と一緒に、泉体育館へ

初回の人は、説明を聞くため時間が決められていて10時半から約2時間

最初は、次女の登りっぷりを見ながらサポートするつもりが、

何と《一撃》(一回で登ること)  やるじゃん。

そのあとは、いろんなコースにトライしていました。

いよいよ、父ちゃんの番、優しいコースから段々と難しいコースに

だけど、ジムとは違い、靴は運動靴、で前も言ったようにチョークなし

専用シューズとチョークがないだけで全然違く、ホールドを取りに行けない。

行く前に、息子からあそこの何番難しいからねって言われていて

父ちゃん登ってやるよ。って言ったけど、スタートすら掴めない(;゚Д゚)

どやって、登ったの・・・・・

違うコースに速チェンジけど なかなか思うようにいかず、周りの人から

アドバイスをもらいましたが、TOPまでは行けなかった・・・・

久々なため、次の日筋肉ツーが!!!!

またまた、息子のすごさにリスペクトした1日でした。

終わり  したっけねー(^^)/

 

***********************************

家づくり教室2月2日(日)①11:00~ ②13:30~
完全予約制です!
おなじみ
家づくり教室in新宿ショールーム!

家づくりをこれから始めようという方は
ぜひぜひご参加くださいませ★

★☆★ 詳しくはこちらをクリック ★☆★

**********************************

当社が参加している工務店有志の会
スーパーウォールビルダーズファミリー

 

クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ   にほんブログ村 ←クリックnbsp;

 

第66回

こんばんは。

山田です。

ここ数日冷え込んでいます。

今日も太陽は見えず風が冷たいです。

今晩から明日に掛けて、雪予報になっています。

積もりますかね?

今晩のニュースで八王子駅からの中継はあるのかな?

雪は新宿と八王子から。

台風は横須賀か千葉の沿岸部。

派手な映像が欲しいのでしょうね。

自分は八王子に近いから良いですけど、大げさに雪の場面を放送したいのでしょう。

隣の市でも積雪量が違うのに八王子が積もるとドキドキします。

そして都内に住んでいる人は八王子の雪の中継を観て煽られちゃうのでしょうね。

立川から中継して欲しいですけど、ロケ車を停めるスペースがあれば来ていたのかな?

とりあえずタイヤはスタッドレスタイヤに変えたので安心です。

他の車が履いていなければ意味がないのですけど。

昔ほど雪予報でタイヤ購入の駆け込みを見なくなりました。

きっと雪が定着したのでしょうね。

昔、下り坂の信号待ちで後ろからノーマルタイヤの車が突っ込んできました。

ハイドロプレーニング現象。怖いですね。

雪降ったら出歩かないのが一番安全なのですが、そういう訳にはいきません。

これだけは運命なので仕方ないです。

今年は暖冬なので、花粉が早く飛散するニュースが。

この辺は二月上旬。

花粉量も例年よりは少ないみたいです。

例年よりは楽になるのかな?

暖冬過ぎて、武蔵村山で菜の花が咲いています。

早いですね。

桜の開花予想も例年より10日早い予想になっています。

そうなるとチューリップも開花が早くなるのかな?

お姉ちゃんも大きくなったので今年はチューリップの球根を一緒に植えてみました。

楽しみです。

無事育ってくれたらいいな。

それではまた。

***********************************

家づくり教室2月2日(日)①11:00~ ②13:30~
完全予約制です!
おなじみ
家づくり教室in新宿ショールーム!

家づくりをこれから始めようという方は
ぜひぜひご参加くださいませ★

★☆★ 詳しくはこちらをクリック ★☆★

**********************************

当社が参加している工務店有志の会
スーパーウォールビルダーズファミリー

 

クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ   にほんブログ村 ←クリックnbsp;

 

横田フロストバイトハーフマラソン

 

今日はついに ハヤマフェア!でした。

 

 

ハヤマフェア
1月25日(土)10:00~17:00
特典多数あり!

近年大好評のハヤマフェア!

 
 

 
と、ネタはたくさんあるのですが、
うれしいことがあったので、

趣味の、 マラソン ネタ 
ですみません。

今回で3回目の出場でした。

今年コースが、変わり、

滑走路の周りをぐるっと2周するコース。
景色が変わらず、つまらないとの意見もたくさんありましたが、

自分としては、コースも広く走りやすく、

応援もほとんどないので、そして何より、まじめに走れました。

スタート前には、マラソン仲間の素敵なお二人と写真撮らせてもらって、
テンションUP!

 

ゴール直前では、

去年の東京マラソンで知り合ったばかりの、
世田谷のスーさんの応援を受けペースUP!

 

自己ベスト更新!

と思いきや、ハーフマラソンの21.1kmまで、

300メートル足りない! との噂を受け、

あと300メートル走った場合の、予想タイムを算出。

かろおじて超えていると思います。 たぶん・・・・・

 

次の、立川では、文句なしの自己ベストを出せるよう!

ガンバリマス!

 

社長でした。

 

 

***********************************

今日は社長ブログも更新しました!

社長ブログ ↓ クリック!

 

 

***********************************

家づくり教室2月2日(日)①11:00~ ②13:30~
完全予約制です!
おなじみ
家づくり教室in新宿ショールーム!

家づくりをこれから始めようという方は
ぜひぜひご参加くださいませ★

★☆★ 詳しくはこちらをクリック ★☆★

**********************************

当社が参加している工務店有志の会
スーパーウォールビルダーズファミリー

 

 

クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ   にほんブログ村 ←クリックnbsp;

 

 

未空間利用

今日は、割と暖かかったですね。

先週の土曜日辺りから風邪?で、マスク姿でしたが

今日から完全復活と、自己完結しました(笑)

 

さて、タイトルの「未空間利用」

まだ、築1年半くらいのお宅

階段の脇に本棚がある、おしゃれな間取り

だけど

上部の方は、届かなくて入れられない+掃除もできない・・・

 

何か良い方法は・・・

で、お客様と相談しまして仕様を決定、昨日施工しました

 

中部コーポレーション FRPグレーチング

よーく見ると3分割になってまして、

手前の二つは両脇の桟に乗せているだけで、

通常時は外して一番奥の所に置いておけます

私も乗って歩きましたので、耐荷重もバッチリ(笑)

素足ではちょっと痛いかも。靴下で乗る分には問題なし

 

良ーい感じにできたと自画自賛。

お客様、早速、本を移動して収納しはじめてました

Y様、ありがとうございます
今後ともよろしくお願いします。

専務でした

 

あっ、明日ついに ハヤマフェア!です

皆様、待ってますよ!

 

 

&***********************************

ハヤマフェア
1月25日(土)10:00~17:00
特典多数あり!是非来場ご予約を!

近年大好評のハヤマフェア!

調子に乗ってまたやります!
タカラさんとのコラボイベントです!
是非ともご家族皆さんでご来場ください。

★☆★ 詳しくはこちらをクリック ★☆★

***********************************

家づくり教室2月2日(日)①11:00~ ②13:30~
完全予約制です!
おなじみ
家づくり教室in新宿ショールーム!

家づくりをこれから始めようという方は
ぜひぜひご参加くださいませ★

★☆★ 詳しくはこちらをクリック ★☆★

**********************************

当社が参加している工務店有志の会
スーパーウォールビルダーズファミリー

 

 

クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ   にほんブログ村 ←クリックnbsp;

 

 

ガラス交換・飛散防止フィルム工事

こんにちは、イサタケです!
先日、立川市若葉町U様邸にて
防犯ガラス、飛散防止防止フィルムの工事が完了いたしました。

昨年の大型台風が来たときに少し不安に思われていたようで、
弊社にご相談いただきました。

お客様と綿密にお打合せさせていただいた上での施工。

ハラコートーヨー住器のベテランの職人さん。安心してお任せできます。

掃き出し窓のガラス交換(→防犯ガラス)
出窓のガラス交換(→防犯ガラス)
および、飛散防止フィルムを貼らせていただきました。

「イサタケさん、いやぁ、色々細かく変更して悪かったね。でもしっかり満足いく施工をしてもらってホントよかったよ。これで安心だね」

わかりづらいですが、、、施工後です。(笑)

施工内容にご満足いただけたこともそうですが、
やはり名前をちゃんと呼んでもらえるとより一層うれしいですね!
(羽山さんとこのスタッフさんとかではなく。苦笑)

U様、奥様、この度はまことにありがとうございました!
ハラコートーヨー住器の皆さま丁寧な施工ありがとうございました!

それでは今日のブログはここまで★

***********************************

ハヤマフェア
1月25日(土)10:00~17:00
特典多数あり!是非来場ご予約を!

近年大好評のハヤマフェア!

調子に乗ってまたやります!
タカラさんとのコラボイベントです!
是非ともご家族皆さんでご来場ください。

★☆★ 詳しくはこちらをクリック ★☆★

***********************************

家づくり教室2月2日(日)①11:00~ ②13:30~
完全予約制です!
おなじみ
家づくり教室in新宿ショールーム!

家づくりをこれから始めようという方は
ぜひぜひご参加くださいませ★

★☆★ 詳しくはこちらをクリック ★☆★

**********************************

当社が参加している工務店有志の会
スーパーウォールビルダーズファミリー

 

 

クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ   にほんブログ村 ←クリック

感謝

こんばんは、寺田です。

自分が羽山工務店に入社してから、毎日親がお弁当作って

くれています。

最近はなんとお父さんがつくってくれています。

お父さんの弁当は結構ドカベンです、

自分の弁当はおかずとご飯が別々の弁当箱です。

この前はご飯の上にどん!とハンバーグが乗っていて

おかずの方にも普通におかずが入っていました。

あとやっぱり梅干しが入っています(小声)

血圧が!

そろそろ気にしないと危なくなってきますね、、、

お父さんの料理はとにかくおいしいです。

いつもは味付けが濃くておいしいのですが最近

自分の健康診断の結果などを見て気を遣ってくれています。

お父さんが休みの日などは必ずお父さんトクセイオムライスを

作ってもらいます。

 

 

***********************************

ハヤマフェア
1月25日(土)10:00~17:00
特典多数あり!是非来場ご予約を!

近年大好評のハヤマフェア!

調子に乗ってまたやります!
タカラさんとのコラボイベントです!
是非ともご家族皆さんでご来場ください。

★☆★ 詳しくはこちらをクリック ★☆★

***********************************

家づくり教室2月2日(日)①11:00~ ②13:30~
完全予約制です!
おなじみ
家づくり教室in新宿ショールーム!

家づくりをこれから始めようという方は
ぜひぜひご参加くださいませ★

★☆★ 詳しくはこちらをクリック ★☆★

**********************************

当社が参加している工務店有志の会
スーパーウォールビルダーズファミリー

 

 

クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ   にほんブログ村 ←クリック

娘の注文・・・が!

先週の土曜日 空から俺が嫌いな『白い恋人たち』が舞い降りてきました。

KJです。

雪の予報とはなっていましたが、降んないんじゃないっと思ってましたが、

気温が下がり、フワフワと白い奴らが・・だんだん勢いよく降ってきました。

見たくねーーーーーー背筋がぞわーーーーってしました。

けどすぐやんで積もりはしませんでしたね。(*´▽`*)良かった。よかった。

で、次の日は日曜日、天気はまずまず 母ちゃんと息子はボルダリングへ。

次女と末っ子とお留守番、まず末っ子ちゃんを寝かしつけ成功\(^o^)/からの

自分のやりたいことちょっとやって、次女の工作づくりのお手伝い。

今回は、段ボールで家を作るということで、

自分の担当は、娘に言われたものを作る。

色々こうあーやってとか。こーやってとか言ってたら、

父ちゃんって天才じゃん~~~って娘に、踊らされて手伝うが・・

「父ちゃん違うことしていい」って聞くとダメーーって。

じゃーさー 娘の(スモック)に刺繍してあげるって言うと。お願い~~って

キティーちゃん縫ってって注文が入りました。娘は注文を告げるとまた

工作づくりに夢中に・・・・

父ちゃんは、映画を見ながらチクチクと・・・・・

完成したのが。

どーよ!!って娘に見せたら・・・・・・・

ん~~~~キティーちゃん白くないしクマ茶色じゃないって・・・・

まーでも鼻は黄色いよってごまかしたが、ちょっと納得いかない様子。

なので。じゃーまた今度違うの縫いますね。でひと段落

注文の多いお客さんでした。(笑)

終わり。 したっけねー(^^)/

***********************************

ハヤマフェア
1月25日(土)10:00~17:00
特典多数あり!是非来場ご予約を!

近年大好評のハヤマフェア!

調子に乗ってまたやります!
タカラさんとのコラボイベントです!
是非ともご家族皆さんでご来場ください。

★☆★ 詳しくはこちらをクリック ★☆★

***********************************

家づくり教室2月2日(日)①11:00~ ②13:30~
完全予約制です!
おなじみ
家づくり教室in新宿ショールーム!

家づくりをこれから始めようという方は
ぜひぜひご参加くださいませ★

★☆★ 詳しくはこちらをクリック ★☆★

**********************************

当社が参加している工務店有志の会
スーパーウォールビルダーズファミリー

 

 

クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ   にほんブログ村 ←クリック

第65回

こんばんは。

山田です。

働き方改革。

改革を起こすのは良いと思いますが、終わりは一体どこなのでしょうか?

結末が分かりません。

ニュースを見なきゃダメですね。

育休を取得した議員さん。

こういう行動も改革の一部になるのでしょうね。

数年後にこの行動が間違っていない世の中になれば良いと思います。

働き方改革でファミレスのすかいらーくグループが4月までに24H営業を廃止すると発表がありました。

今売れている芸人さんが昔はネタをファミレスで考えるって話が、10年後に売れる芸人さんたちは何処で考えるって話になるのか楽しみです。

ネットカフェですかね?

ファミレスは人間観察する場所としては良い場所なのに。

深夜のお客は結構面白いからもったいないですよね。

奥さんと昔、深夜のファミレスに行った時、別れ話の最中の隣の席に通された時は、本当困りましたね。

隣の会話が気になって仕方がなかった事を思い出します。

コンビニも24H営業が見直される中、仕方ないのでしょうね。

その分、犯罪も減ると思います。

ただ寂しいですね。嫌な時代になりますね。

中高大学生の深夜のたまり場が無くなります。

可哀想ですね。

自分の学生時代は本当に深夜のガストやファミレスにお世話になりました。

ポテトとドリンクバーで夜中を乗り切る。

懐かしいです。

社会人になり分かったのは、客が自分達だけのファミレス。

光熱費、人件費が無駄ですよねー。

いくらお客とはいえ、無駄だと思います。

海のガストなんかは良くただ飯もさせてもらいました。

初日の出なんかは屋根に登らせてもらって見ていました。

今考えるとダメだよなーと思います。

バレたら店長から降格ですよねー。

年中無休のファミレスの店長は一体いつ休んでいるのでしょか?

シフトがあるのでしょうけど暇な曜日なのですかね?

お客が少ない日を狙っているのですかね?

あの店長は偉くなったのかな?

それとも辞めちゃったかな?

昔を思い出した一日でした。

それではまた。

***********************************

ハヤマフェア
1月25日(土)10:00~17:00
特典多数あり!是非来場ご予約を!

近年大好評のハヤマフェア!

調子に乗ってまたやります!
タカラさんとのコラボイベントです!
是非ともご家族皆さんでご来場ください。

★☆★ 詳しくはこちらをクリック ★☆★

***********************************

家づくり教室2月2日(日)①11:00~ ②13:30~
完全予約制です!
おなじみ
家づくり教室in新宿ショールーム!

家づくりをこれから始めようという方は
ぜひぜひご参加くださいませ★

★☆★ 詳しくはこちらをクリック ★☆★

**********************************

当社が参加している工務店有志の会
スーパーウォールビルダーズファミリー

 

 

クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ   にほんブログ村 ←クリック