人気沸騰中

台風が去り、晴れではないが雨でもない KJです。

けれど、週末傘マークが・・・・・

娘の運動会があるのにお天道様、頑張ってほしいです。

今話題の『鬼滅の刃』

息子も、運動会で踊ったり、至る所でコラボグッズが販売されている。

今週に、映画『劇場版 鬼滅の刃 無限列車編』が公開

永谷家でも、子供たちは鬼滅、きめつ、キメツ言って

水の呼吸、壱ノ型 水面斬り~~~ とかやって、

結局、兄弟げんかが始まる。で怒られる。

そんな、人気ぶりの鬼滅の刃 けど母ちゃんは、あまり興味がないみたい・・

だけど、子供たちの為にコンビニで販売されるコラボグッズを

入荷時間も調べ、早朝に買いに。

それが、

マグカップがメインのゼリー

まだまだ、続きそうなこの人気。

これだけ、いろんなものが売れてたら、笑いが止まりませんね。

終わり したっけねー(^^)/

*********************************************************************************

 

★『社長ブログ』週2回 更新頑張ってます!
★『画伯とゆずとみおの子育て日和』週1回女性スタッフが更新中!
※それぞれ
下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

★インスタグラムはハヤコウ営業日毎更新してます!
※下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

 

 

 

 

★フェイスブックも社長がコツコツ更新しています!
※下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

 

 

 

★☆★************************************************************************************

当社が参加している工務店有志の会
スーパーウォールビルダーズファミリー

第102回

こんばんは。

山田です。

今回の台風はゆっくりでしたね。

雨が降り続け、メダカの水槽も溢れてしまうので毎日水捨て。

また今週末は天気が悪いみたいです。

運動会は延期かな?

先週、姉妹の通う保育園の近所の小学校でコロナ感染者の児童が出たらしく休校になりました。

保育園の兄姉達が通う学区なのですが、弟妹園児は休んでいないみたい。

高学年の児童だったのかな?

今回、児童が1名だから親から感染したのかな?

PCR検査を受けないと小児科は風邪と判断してしまうみたいです。

もしかしたら知らぬ間に感染しているのかな?

奥さん・姉妹達は9月末から風邪になりました。

長いです。

薬を飲んでも未だに夜中に咳をしています。

自分も時間の問題と思いながら昨日から風邪の症状が・・・

姉妹達は機嫌が悪い。

そろそろ治って欲しいな。

ちょっと前に面白い食べ物を発見。

ペヤングソース焼きそばのアップルパイ味。

ペヤング好きの自分は買わざるを得ない。

~を得ない。

最初の上司の口癖。

日常会話で良く聞かされていました。

20代で使うと面白いのですが、40代で使うと少しは違和感ないですね。

まだ生きているのかな?立川まで噂は流れてこないな。

ペヤングは気付いたら蓋が変わっていました。

最近のカップ焼きそばは全部紙タイプですね。

やっぱりエコなのかな?

プラでも燃やせる考えを変えなくては。

ペヤングソース焼きそばはコンスタントに限定味が販売されます。

個人的に飽きない。

但しカロリーを考えると高カロリーな食べ物です。

カップ焼きそば・インスタントラーメンで味が変わる一手間。

ザルに空けてお湯洗い又は水洗い。

これをやるだけで余分な油分が流されます。

時間ありましたらやってみてください。

そういう事をやらないのがインスタント食品の楽な所なのですけどね。

熱が出てきた感じなので今日はここまで。

それではまた。

*********************************************************************************

 

★『社長ブログ』週2回 更新頑張ってます!
★『画伯とゆずとみおの子育て日和』週1回女性スタッフが更新中!
※それぞれ
下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

★インスタグラムはハヤコウ営業日毎更新してます!
※下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

 

 

 

 

★フェイスブックも社長がコツコツ更新しています!
※下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

 

 

 

★☆★************************************************************************************

当社が参加している工務店有志の会
スーパーウォールビルダーズファミリー

ライオンハート

こんにちは!

激しい暑さがなくなったのに酷い寒暖差で体調が心配な伊佐地です。

少し前から楽しみにしていた映画が公開されました。

そう、「ミッドナイトスワン」です。

SMAPメンバーはとてもキャラが立っていて、演技も上手いし印象に残る作品が多いです。

なかでも草彅剛の演技がツボです。

入り込み具合が尋常じゃなくないですか?

・スタアの恋

・僕の生きる道

とか見てました。

SMAP解散からここ数年はTVの出演も減り、一本満足バーの人になっていましたが、ついに来ました主演映画!

というわけで鑑賞してきました。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

良かった点

・ツヨポンは勿論のこと、新人の服部樹咲さんの演技たるや!脇を固める水川あさみ   やサトエリもとても良かった。

・序盤の丁寧な描写のおかげで作品に入り込めた。

 

残念な点

・後半の駆け足具合

・心理描写の説明不足

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

こんな感じです。

総評としては、観てよかった。

題材は重めだし、説明不足や駆け足展開で物語に置いて行かれたけども、鑑賞後に

感想や考察を話し合ったり、不足分は原作本を買ってみようと思えたり。(即日購入)

原作本を読んだら疑問は晴れてすっきりした気持ちになるのでしょうか。

楽しみです。

 

それでは

 

***********************************

10月10日(土)
13:30~ 完全予約制

おなじみ 家づくり教室 in ハヤコウ!
今月も開催しますよ~!家づくりをこれから始めようという方は
ぜひぜひご参加くださいませ★※新型コロナウィルス対策のため完全予約制とさせていただきます。
※弊社の新型コロナウィルス対策についてはコチラをご確認ください
★☆★ 詳しくは こちらをクリック


*********************************************************************************

 

★『社長ブログ』週2回 更新頑張ってます!
★『画伯とゆずとみおの子育て日和』週1回女性スタッフが更新中!
※それぞれ
下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

★インスタグラムはハヤコウ営業日毎更新してます!
※下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

 

 

 

 

★フェイスブックも社長がコツコツ更新しています!
※下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

 

 

 

★☆★************************************************************************************

当社が参加している工務店有志の会
スーパーウォールビルダーズファミリー

就活の次は終活

土曜日の大西です

先週末、自衛隊時代の先輩達と話す機会がありました。
勿論ソーシャルディスタンスは保ちました。

56歳から70歳の方々で、昔の話や今の話で盛り上がりました。
定年時に再就職したけど転職した人や再就職先で二度目の定年を迎えシルバー登録(現在70歳)して今も働いている人など様々でした。70歳の先輩は働き続けているおかげか若々しかったです。

さて、ある新聞記事で見ましたが、日本人の平均寿命は女性が87.45歳、男性が81.41歳とありました。
単純に今の自分に置き換えた場合、残り24年。
この年数は長男が生まれた頃にさかのぼる感じです。

もう一つは健康寿命(2016年データ)。
女性が74.21歳、男性が72.14歳
私が家族に負担(?)をかけることなく生活できるのが残り15年...
こちらは三男坊が生まれ時からの年数分ぐらいです。
考えてみたら残り少ない人生です(あくまで計算上の話ですが)

時間に置き換えて計算してみましたが
今まで消費(?)した時間はざっくり495816時間
自分に残された時間は?
平均寿命まで215496時間
健康寿命まで136656時間
こうしてブログを書いている今もカウントダウンは進んでいます。
大袈裟ですが間違いなく終焉は間近(?)に迫っています。

年齢を重ねると時間が経つのが早く感じないですか?

残された時間を大切に使いたいですね。
よくよく考えてみると
再就職で通勤時間が往復1時間弱の会社に入れて本当に良かったと思います。往復3時間近くかかっている人に比べたら幸せです。
健康管理に留意して生活すれば残された時間を伸ばすことができるのでしょうね。
ストレスも健康に影響すると思うので、イラっとしそうになったら深く深呼吸、一息ついてストレスを貯めないように穏やかに過ごしていけたらなと思います。

そういえば、「エンディングノート」なるものが一時期流行りましたよね。
実は、自衛隊を定年退官する時に書店でエンディングノートを買っていました。今でも書店の雑誌コーナーで見かけます。今更ですが読み直して家族のために書き残していこうと思います。

長々とすみませんでした
以上 大西でした

*********************************************************************************

★『社長ブログ』週2回 更新頑張ってます!
★『画伯とゆずとみおの子育て日和』週1回女性スタッフが更新中!
※それぞれ
下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

★インスタグラムはハヤコウ営業日毎更新してます!
※下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

 

 

 

 

★フェイスブックも社長がコツコツ更新しています!
※下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

 

 

 

★☆★************************************************************************************

当社が参加している工務店有志の会
スーパーウォールビルダーズファミリー

肩がならんで

今日は寒かったですね

台風14号の被害が最小限ですむように願ってます

 

さて、先日の日曜日(10/4)

家族で、じーじ・ばーばに会いに行ってきました

 

宴のたけなわの頃

私も楽しく飲んでまして、出来上がってました(笑)

 

 

一週間早い、誕生日祝い

じーじもばーばも、とても喜んでいて良い時間でした

 

 

タイトルの「肩がならんで」は

ドリカムの曲で 晴れたら良いね の歌詞が頭の中で流れてきました

 

 

ばーばの背丈を追い越してしまった、息子
横もでかいです(笑)

 

そのうち、自分の背丈も追い越していくんだろうなー

 

久しぶりの親ばかネタ、専務でした

 

 

 

***********************************

10月10日(土)
13:30~ 完全予約制

おなじみ 家づくり教室 in ハヤコウ!
今月も開催しますよ~!家づくりをこれから始めようという方は
ぜひぜひご参加くださいませ★※新型コロナウィルス対策のため完全予約制とさせていただきます。
※弊社の新型コロナウィルス対策についてはコチラをご確認ください
★☆★ 詳しくは こちらをクリック


*********************************************************************************

 

★『社長ブログ』週2回 更新頑張ってます!
★『画伯とゆずとみおの子育て日和』週1回女性スタッフが更新中!
※それぞれ
下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

★インスタグラムはハヤコウ営業日毎更新してます!
※下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

 

 

 

 

★フェイスブックも社長がコツコツ更新しています!
※下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

 

 

 

★☆★************************************************************************************

当社が参加している工務店有志の会
スーパーウォールビルダーズファミリー
 

足かけ半年

こんにちは、イサタケです。
ぐぐっと気温が下がってきましたね。
自宅では衣替え。。。パーカーを引っ張り出しました。

さて、昨日、国分寺市のH様邸でベランダ防水工事が完了いたしました。

実はご相談頂いたのは今年入ってすぐ。
そして、何度かのお話合いのあと、
ご契約は3月だったのですが、その直後にコロナで世間が大きく動きました。

「工事はするけど、今はちょっと控えたい。工事は10月でもいいかな…」

あの時期は特にみんなが不安でしたから、そういったお気持ちになるのも仕方ない。そりゃそうだ。というわけで、半年後の、この10月に現場スタート。

工程通りの3日間で小河塗装さんがしっかり丁寧に施工してくれました。

数日かけて何層にも塗ります。これは1日目の終わった直後です。

(※雨の影響もなんとか受けずによかった~)

小河塗装の皆さん、フォローしてくれた専務ありがとうございました。
H様、今後ともよろしくお願い申し上げます!

数少ないイサタケの現場報告でした!
それでは今日のブログはここまで★

***********************************

10月10日(土)
13:30~ 完全予約制

おなじみ 家づくり教室 in ハヤコウ!
今月も開催しますよ~!家づくりをこれから始めようという方は
ぜひぜひご参加くださいませ★※新型コロナウィルス対策のため完全予約制とさせていただきます。
※弊社の新型コロナウィルス対策についてはコチラをご確認ください
★☆★ 詳しくは こちらをクリック


*********************************************************************************

 

★『社長ブログ』週2回 更新頑張ってます!
★『画伯とゆずとみおの子育て日和』週1回女性スタッフが更新中!
※それぞれ
下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

★インスタグラムはハヤコウ営業日毎更新してます!
※下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

 

 

 

 

★フェイスブックも社長がコツコツ更新しています!
※下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

 

 

 

★☆★************************************************************************************

当社が参加している工務店有志の会
スーパーウォールビルダーズファミリー

測量(授業)

こんにちは寺田です。

先週のカレッジの授業で建築測量という授業がありました。

測量とは何かよくわかりませんでした。

地球表面上の点の関係位置を決めるための技術・作業の総称。地図の作成、土地の位

置・状態調査などを行う。

たまに街中で棒を持った人をカメラのようなもので

見ているのはこれのことか!

となっとく。

今回の授業では平板測量をやりました。

カレッジの近くの公園に行き地面にくいを三カ所うって

その三角形の面積をもとめるというものでした。

平板測量は、三脚に平らな板を固定して

アリダードという定規のついた望遠鏡のようなもので

実際に測った長さをアリダードのメモリに

印をして図面を書いていくというものでした。

この授業をやっていてこれをつくった人は天才だ

と思いました。

 

***********************************

10月10日(土)
13:30~ 完全予約制

おなじみ 家づくり教室 in ハヤコウ!
今月も開催しますよ~!家づくりをこれから始めようという方は
ぜひぜひご参加くださいませ★※新型コロナウィルス対策のため完全予約制とさせていただきます。
※弊社の新型コロナウィルス対策についてはコチラをご確認ください
★☆★ 詳しくは こちらをクリック


*********************************************************************************

 

★『社長ブログ』週2回 更新頑張ってます!
★『画伯とゆずとみおの子育て日和』週1回女性スタッフが更新中!
※それぞれ
下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

★インスタグラムはハヤコウ営業日毎更新してます!
※下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

 

 

 

 

★フェイスブックも社長がコツコツ更新しています!
※下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

 

 

 

★☆★************************************************************************************

当社が参加している工務店有志の会
スーパーウォールビルダーズファミリー

 

ざんねんな

風が強めなこの頃   KJです。

台風の接近のせいかな??

さて、今息子が読んでいる本について。

これが、面白い!!!

その名も『ざんねんな いきもの 事典』

いろいろな、いきもの の ざんねんな事が

載っている本で、大人が読んでも面白い!!

ぜひ、皆様もよんでみてください。

終わり したっけねー(^^)/

***********************************

10月10日(土)
13:30~ 完全予約制

おなじみ 家づくり教室 in ハヤコウ!
今月も開催しますよ~!家づくりをこれから始めようという方は
ぜひぜひご参加くださいませ★※新型コロナウィルス対策のため完全予約制とさせていただきます。
※弊社の新型コロナウィルス対策についてはコチラをご確認ください
★☆★ 詳しくは こちらをクリック


*********************************************************************************

 

★『社長ブログ』週2回 更新頑張ってます!
★『画伯とゆずとみおの子育て日和』週1回女性スタッフが更新中!
※それぞれ
下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

★インスタグラムはハヤコウ営業日毎更新してます!
※下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

 

 

 

 

★フェイスブックも社長がコツコツ更新しています!
※下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

 

 

 

★☆★************************************************************************************

当社が参加している工務店有志の会
スーパーウォールビルダーズファミリー

 

第101回

こんばんは。

山田です。

石原さとみさん結婚しちゃいましたね。

ファンでは無いのでどうでも良いんですけど、おめでたいですね。

結構良い歳だったのに驚きです。

昔トリビアの泉で石原さとみの唇を再現する企画をTVで見たのを思い出しました。

弾力を計る機械でひたすら作り直していたのが記憶にあります。

最後は本人に渡していました。

後、人間では珍しく、キレイに顔が対称らしいです。

暇な人は鏡で写真を半分にして見て下さい。

後、本名では無かった気が。

ある意味二世です。

石原さとみの知っている情報はこの位です。

それではまた。

と書きたいのですがまだ短いので前回のアニメの話の続き。

先週末から新作アニメが始まりました。

呪術廻戦という漫画。

予告を見ましたが最近のアニメ綺麗ですね。

鬼滅の刃より漫画の売り上げペースは良いです。

ヒットするかな?

内容は呪いで戦う少年誌の内容。なので深夜放送。

YouTubeでは開始前から盛り上がってしました。

次にダイの大冒険。

小学校の時に漫画始まって、人気有りました。

ドラクエブームだったからかな?

20年以上前にアニメ化されていましたが、これも当時と比べ物にならない位に綺麗です。

これはドラクエなので朝放送。

後、ゴールデンカムイ。

第三期です。

人気ありますね。

絵と違って内容は大人向けなので深夜放送。

とりあえずこの3つを録画。

今の時代の子供たちが昔のアニメを見たらどう思うのだろう?

ドラゴンボールや昔のコナンが再放送しまくっているので見慣れているのかな?

撮り為して見るタイプなので実際見るのは11月位。

先日、犬夜叉からコナンのアニメの流れが16年ぶりと話題になっていました。

コナンも連載長いな。高校時代に始まった気がします。

まだ黒幕解らず。引っ張るなー。

高橋留美子作品は個人的にハマらないな。

後、あだち充・高橋陽一作品と一緒で全部顔が同じに見えるからハマらないのかな。

それではまた。

***********************************

10月10日(土)
13:30~ 完全予約制

おなじみ 家づくり教室 in ハヤコウ!
今月も開催しますよ~!家づくりをこれから始めようという方は
ぜひぜひご参加くださいませ★※新型コロナウィルス対策のため完全予約制とさせていただきます。
※弊社の新型コロナウィルス対策についてはコチラをご確認ください
★☆★ 詳しくは こちらをクリック


*********************************************************************************

 

★『社長ブログ』週2回 更新頑張ってます!
★『画伯とゆずとみおの子育て日和』週1回女性スタッフが更新中!
※それぞれ
下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

★インスタグラムはハヤコウ営業日毎更新してます!
※下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

 

 

 

 

★フェイスブックも社長がコツコツ更新しています!
※下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

 

 

 

★☆★************************************************************************************

当社が参加している工務店有志の会
スーパーウォールビルダーズファミリー

さらしもの

こんにちは!

先週は曇りor雨、今週は曇りor晴れ と、ころころ変わる天候に体調を崩さないよう気を引き締めている
伊佐地です。

くどい。。

今週は映画です。
週末に雨降りってのが多い気がしている今日この頃ですが映画でも観て穏やかに過ごしましょ。
今週は晴れのようだけども。

パラサイト 半地下の家族(2019)

はい。アカデミー賞も受賞した人気作です。

「半地下」これがキーワードです。

劇中では、「富裕層」「貧困層」の対比が各々の生活風景を通して描かれ、何気ない一言だったり仕草が、受け取り手には非難や中傷に感じ取られてしまうといった、普段の生活の中でも気を付けていこうと思えるような出来事で構成されています。

決して「悪意」や「嫌悪」があるわけでなく、当人たちにとっては「普段」の生活が誰かの神経を逆撫でているかもしれない。

 

みたいな印象を受けました。難しいこと考えると頭痛いね。

純粋に面白いのでおすすめ!

 

スペシャルアクターズ(2019)

カメラを止めるな!の上田慎一郎監督作品

めっちゃ良かった!

決して高額な費用を掛けているわけでなく、豪華キャストなわけでもなく。。

素晴らしい!めっちゃ面白かった!

大どんでん返し。あっと驚く展開のオンパレードでした。

詳しくは観て!ぜひ!

 

 

今週はこんなところで許してあげようと思います。

観たい映画のストックも溜まってきたので週末に少しずつ鑑賞していけたらと思います。

 

それでは

***********************************

10月10日(土)
13:30~ 完全予約制

おなじみ 家づくり教室 in ハヤコウ!
今月も開催しますよ~!家づくりをこれから始めようという方は
ぜひぜひご参加くださいませ★※新型コロナウィルス対策のため完全予約制とさせていただきます。
※弊社の新型コロナウィルス対策についてはコチラをご確認ください
★☆★ 詳しくは こちらをクリック


*********************************************************************************

 

★『社長ブログ』週2回 更新頑張ってます!
★『画伯とゆずとみおの子育て日和』週1回女性スタッフが更新中!
※それぞれ
下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

★インスタグラムはハヤコウ営業日毎更新してます!
※下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

 

 

 

 

★フェイスブックも社長がコツコツ更新しています!
※下記バナーをクリック! 是非ご覧ください!

 

 

 

★☆★************************************************************************************

当社が参加している工務店有志の会
スーパーウォールビルダーズファミリー